鹿児島旅行ブログその3!旧集成館の反射炉跡と仙巌園を散策(世界遺産旅行記)


◆訪問日:2017年6月28日(水)~29日(木)

◆日程:一泊二日

◆訪問する世界遺産:旧集成館(旧集成館反射炉跡、旧集成館機械工場、旧鹿児島紡績所技師館)


鹿児島旅行ブログ(世界遺産旅行記)のその3です。

※前回の記事はコチラ



旧集成館機械工場を出ると、雨も小降りになってきたので、仙巌園に戻りました。



■旧集成館(旧集成館反射炉跡)

お目当ての世界遺産・旧集成館の反射炉跡は仙巌園の内部、入ってすぐの所にあります。



今はその姿はないですが、かつてここにあった反射炉について書かれていました。



欧米の列強に対抗するため、ここで大砲が製造されていたんですね。



世界遺産「関吉の疎水溝」で取水された水は、ここ集成館にもたらされていました。



まさに、集成館事業は日本近代化の先駆けでした。



その後は、とても広い仙巌園内をぐるっと一周。



園内にはこんなものも置いてありました。「克灰袋」初めて見ました。

ここは鹿児島なのだとあらためて実感!



仙巌園内は本当に広いので、時間をかけてゆっくりと回るのがオススメです。



楽しみにしていた桜島が雲で見えなかったというのが唯一の心残り・・・

これは本当に残念でした。



仙巌園を一通り見た後は、すぐ近くにある『スターバックス 鹿児島仙巌園店』にてしばしの休憩タイム。



このスタバは、仙巌園に隣接する、島津家ゆかりの登録有形文化財「旧芹ヶ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションしたもので、雰囲気がとてもよかったです。

※全国的にも有名な店舗なので知っている人も多いかもしれないですね。


店舗の外観・内装を見るだけでも楽しいので、スタバファンでなくてもオススメです!



しばし「抹茶クリームフラペチーノ」飲んでまったり。

その後はまち巡りバス(17:30仙巌園前発)にて鹿児島駅エリアまで戻りました。



鹿児島中央駅には18:00頃に戻ってきました。

駅でスーツケースをピックアップしたら、天文館エリアのホテルにチェックイン。

今回お世話になったのは、「ホテル法華クラブ鹿児島」さんです。



その後は天文館エリアをぶらぶら。

かき氷の白熊(しろくま)で有名な「天文館むじゃき」さんで白クマくんにご挨拶。



夕食は天文館の「鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店」さんで、豚とろラーメンと黒豚とろ餃子をいただきました。

見た目より全然あっさりとしていて、大変美味しかったです。

ごちそうさまでした!



これにて鹿児島旅行、初日は終了です。

翌日は薩摩半島を南下して、指宿温泉へ向かいます。


この続きはまた次回のブログにて。