平泉日帰り旅行ブログその1!東京駅から新幹線で一ノ関、そして平泉へ(世界遺産旅行記)


◆旅行日:2019年3月20日(水)

◆日程:日帰り

◆訪問する世界遺産:平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(毛越寺、観自在王院跡、金鶏山、中尊寺、無量光院跡)



【一日目】

少しずつ春の暖かさを感じられるようになった3月中旬、弾丸日帰りで平泉に行ってきました。

以前からずっと行きたかった世界遺産の町・平泉。

日帰りということで構成資産をどれだけ訪問できるかドキドキでしたが…限られた時間の中で堪能してきました!


9:15に東京駅にやってきました。

実はもうちょっと早く着く予定だったのですが、高速の事故渋滞の影響で東京駅に到着するのが予定より40分ほど遅れました。



駅構内でゆっくりと朝食の駅弁を選ぼうと思っていたのですが、遅れた影響でなかなか慌ただしくなり・・・時間がない時はコレ!のおにぎりにしました。


旅行の日の朝食としてちょくちょくお世話になっている、おむすび専門店「ほんのり屋」さん。

東京駅構内にある店舗で好きな具(明太子とごま昆布と鳥ゴボウだったかな)のおにぎり3つと大好物の玉子焼きを購入。

急ぎ足で東京駅9:40発の東北新幹線・やまびこ45号に乗り込みました。



やまびこは通路は挟んで2列、3列の配置です。

今回の旅は一人旅。JR東日本のサイトでチケットを予約する際に3列並び側の窓際席を指定しておきました。

※気兼ねなくトイレに行ける等を考えると一人旅の際は「通路側」を好む人が多いかもしれませんが、私はいつも窓際席を選んでしまいます。

新幹線でも飛行機でもやっぱり私は社内の窓から外を見るのが好きなんです。

やっぱりこれってお子ちゃまでしょうか(笑)



新幹線で朝食をたいらげたら、ポケットWIFIを取り出し、持参したノートPCを開きました。

この日は平日だったので、旅行気分にただ浮かれているわけにもいかず・・・他の仕事も移動の新幹線でこなしていく算段でした。


しばらくは順調にパチパチやっていましたが、途中の宇都宮を過ぎたあたりからトンネルなどが多くなり、WIFIが圏外になりだし。。。

たま~に電波が復活するタイミングでせこせことやっていましたが、途中であきらめノートPCを閉じ、これも持参していた読みかけの文庫本を開きました。。。


東北方面に新幹線で向かうときは『PCで仕事をやるのは宇都宮まで!そこから先はアナログでできる仕事!』と心に決めました(苦笑)


話が少し脱線しましたので、世界遺産の旅の話題に戻しましょう(笑)

ひたすらやまびこは北上を続け…



一ノ関駅に12:10に到着しました。

駅構内でピカチュウがお出迎えしてくれました。



ここからは東北本線に乗り換えて、平泉駅に向かいます。

12:28発の盛岡行きに乗車。2両編成の電車で、車内はなかなかの混み具合でした。

地元の学生さんもたくさん、もう春休みなのかな?



12:35に平泉駅に到着しました。

駅のホームには観光地の定番、顔ハメ看板が・・・

さすがに一人旅でこれに顔を入れる勇気はありません(笑)



平泉の3月はもっと寒いと聞いていましたが、この日はちょうど天気もよく、日差したっぷりのポカポカ陽気です。



まずは改札を出た駅構内にある観光案内所に向かい、地図やらを仕入れました。


ここ平泉には世界遺産の構成資産を周遊する、平泉巡回バス「るんるん」という便利なバスがあります。

※平泉巡回バス「るんるん」についての詳細は下記(岩手県交通株式会社さんHP)からどうぞ

https://www.hidehira.net/html/kosu/lunk.html


観光案内所の方が『巡回バスがちょうど5分後に出発しますよ』とのこと。

私もバスで構成資産を巡る予定だったのですが、せっかくのこの気持ちのいい陽気。

「毛越寺まで徒歩でいけますよね?」と尋ねると、『はい、今日は天気がいいので気持ちいいと思います』とのことでしたので、最初の目的地の毛越寺までは平泉駅から徒歩で向かうことにしました。



はじめての平泉、この時点ですでに興奮が抑えきれませんでした(笑)

さぁいよいよ平泉の世界遺産めぐりに出発です!


この続きはまた次回のブログにて。