大阪の世界遺産 百舌鳥・古市古墳群一覧!古墳の数は?全49構成資産の場所まとめ


今まで近畿地方で唯一世界遺産がなかった都道府県はどこだかご存知ですか?


そう、大阪府です!


今まで大阪には世界遺産は一つもなかったんですね。

それだけに「大阪に世界遺産を!」、これは大阪府民にとっての長年の願いでした。

それがついに今年2019年、アゼルバイジャンのバクーで開かれた世界遺産会議で正式に大阪に世界遺産が誕生しました!


世界遺産名は「百舌鳥・古市古墳群」。

その名の通り、大阪府南部の堺市、羽曳野市、藤井寺市にある古墳群が世界遺産として認められました。

その数はなんと全部で49基もあります!!


こちらでは、その前49基を百舌鳥エリア、古市エリアに分けて、場所とともにご紹介いたします。



「百舌鳥・古市古墳群」全構成資産の場所

◆百舌鳥エリア

【反正天皇陵古墳】

所在地は堺市堺区北三国ヶ丘町。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

南海高野線「堺東」駅から徒歩7分。


【仁徳天皇陵古墳】

所在地は堺市堺区大仙町。形状は前方後円墳です。

古墳としては日本最大の規模を誇ります。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩6分。


【茶山古墳】

所在地は堺市堺区大仙町。形状は円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩6分。


【大安寺山古墳】

所在地は堺市堺区大仙町。形状は円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩5分。


【永山古墳】

所在地は堺市堺区東永山園。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩10分。

南海高野線「堺東」駅から徒歩12分


【源右衛門山古墳】

所在地は堺市堺区向陵西町。形状は円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩4分。


【塚廻古墳】

所在地は堺市堺区百舌鳥夕雲町。形状は円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩8分。


【収塚古墳】

所在地は堺市堺区百舌鳥夕雲町。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩1分。


【孫太夫山古墳】

所在地は堺市堺区百舌鳥夕雲町。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩5分。


【竜佐山古墳】

所在地は堺市堺区大仙中町。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩7分。


【銅亀山古墳】

所在地は堺市堺区大仙町。形状は方墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩12分。

【菰山塚古墳】

所在地は堺市堺区南丸保園。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩14分。

南海高野線「堺東」駅から徒歩14分。


【丸保山古墳】

所在地は堺市堺区北丸保園。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩12分。


【長塚古墳】

所在地は堺市堺区百舌鳥夕雲町。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩1分。


【旗塚古墳】

所在地は堺市堺区百舌鳥夕雲町。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩7分。


【銭塚古墳】

所在地は堺市堺区東上野芝町。形状は帆立貝形墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩6分。


【履中天皇陵古墳】

所在地は堺市西区石津ヶ丘。形状は前方後円墳です。

日本では三番目の規模を誇る古墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「上野芝」駅から徒歩4分。


【寺山南山古墳】

所在地は堺市西区上野芝町。形状は方墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩11分。


【七観音古墳】

所在地は堺市堺区旭ヶ丘北町。形状は円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩11分。


【いたすけ古墳】

所在地は堺市北区百舌鳥本町。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「上野芝」駅から徒歩10分。


【善右ヱ門山古墳】

所在地は堺市北区百舌鳥本町。形状は方墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「上野芝」駅から徒歩12分。


【御廟山古墳】

所在地は堺市北区百舌鳥本町。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩4分。


【ニサンザイ古墳】

所在地は堺市北区百舌鳥西之町。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

南海高野線・大阪メトロ御堂筋線「なかもず」駅から徒歩15分。



◆古市エリア

【津堂城山古墳】

所在地は藤井寺市津堂。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「藤井寺」駅から徒歩17分。


【仲哀天皇陵古墳】

所在地は藤井寺市藤井寺。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「藤井寺」駅から徒歩15分。


【鉢塚古墳】

所在地は藤井寺市藤井寺。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「藤井寺」駅から徒歩9分。


【允恭天皇陵古墳】

所在地は藤井寺市国府。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩2分。


【仲姫命陵古墳】

所在地は藤井寺市沢田。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩7分。

「道明寺」駅から徒歩16分。


【鍋塚古墳】

所在地は藤井寺市沢田。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩1分。


【助太山古墳】

所在地は藤井寺市道明寺。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」から徒歩7分。


【中山塚古墳】

所在地は藤井寺市道明寺。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩6分。


【八島塚古墳】

所在地は藤井寺市道明寺。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩5分。


【古室山古墳】

所在地は藤井寺市古室。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩12分。

「道明寺」駅から徒歩16分。


【大鳥塚古墳】

所在地は藤井寺市古室。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩13分。

「道明寺」駅から徒歩15分。


【応神天皇陵古墳】

所在地は羽曳野市誉田。形状は前方後円墳です。

日本では二番目の規模を誇る古墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩16分。


【誉田丸山古墳】

所在地は羽曳野市誉田。形状は円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩15分。

【二ツ塚古墳】

所在地は羽曳野市誉田。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩15分。


【東馬塚古墳】

所在地は羽曳野市誉田。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩15分。


【栗塚古墳】

所在地は羽曳野市誉田。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩15分。


【東山古墳】

所在地は藤井寺市野中。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩16分。


【はざみ山古墳】

所在地は藤井寺市野中。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩20分。


【墓山古墳】

所在地は羽曳野市白鳥。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩11分。


【野中古墳】

所在地は藤井寺市野中。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩13分。


【向墓山古墳】

所在地は羽曳野市白鳥。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩10分。


【西馬塚古墳】

所在地は羽曳野市白鳥。形状は方墳です。

アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩8分。


【浄元寺山古墳】

所在地は藤井寺市青山。形状は方墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩14分。


【青山古墳】

所在地は藤井寺市青山。形状は円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩14分。


【峯ヶ塚古墳】

所在地は羽曳野市軽里。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩15分。


【白鳥陵古墳】

所在地は羽曳野市軽里。形状は前方後円墳です。

■アクセス方法

近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩12分。