沖縄旅行ブログその15!識名園の御殿へ土砂降りの中を進む(世界遺産旅行記)


◆旅行日:2018年6月12日(火)~14日(木)

◆日程:二泊三日

◆訪問する世界遺産:琉球王国のグスク及び関連遺産群(首里城跡、園比屋武御嶽石門、中城城跡、勝連城跡、識名園、玉陵)


沖縄の旅行ブログ(世界遺産旅行記)のその15です。

※前回の記事はコチラ



【三日目】

いよいよ沖縄旅行最終日です。


この日も「ホテルグレイスリー那覇」にてビュッフェスタイルの朝食をいただきました。

沖縄料理のおかずなどもあり、美味しかったです。

何よりフルーツも豊富なのが個人的にはうれしかったですね。



ホテルをチェックアウトして、一旦荷物を預かってもらい、さっそく出かけます。

ですが…


ハイ、雨です。
しかもなかなかの土砂降りです。


一昨日・昨日と天候には恵まれていましたが、最終日は残念な空になってしまいました。



ま、天気だけはどうしようもないので、気を取り直して世界遺産巡りに向かいましょう。

この日最初の目的地は識名園です。


県庁前というバス停から、9:41発の那覇バス(識名開南線)に乗車しました。

県道42号沿い、朝食が美味しいホテルで有名な「ホテルロコアナハ」さん前のバス停です。



※ちなみに下記のバスに乗車しました。ご参考までに。



定刻通りに識名園前というバス停に到着です。



このバス停から識名園までは歩いてすぐです。



■識名園

識名園に到着しました。

ここが識名園の入口です。



こちらで料金を払い中にはいります。



雨のためちょっと見にくいですが、世界遺産の碑も入口にありました。



余談ですが、この識名園の入口にはちょっとした有名猫(笑)のニャンちゃんがいます。

この日は雨だったからか、気持ちよさそうにスヤスヤ寝ちゃってました。



中に入りました。

順路に従って右に向かいます。



入ってすぐに左手に見えてくるのが番屋です。



その先右手にあるのが通用門です。

王族以外の一般の方はここから出入りしていたんだそうです。



順路通りにさらに先へ。

番屋を横目にしながら進みます。



そして見えてくるのが正門です。



こちらの門は王族や賓客の方専用だったそうです。



正門からの道は石畳で綺麗に舗装されていて、門からまっすぐに伸びているような印象を受けます。



石畳の道をさらに進んでいくと、すこし開けた場所に出ました。

右手には大きな池があります。



池とは逆側、左手には育徳泉という泉があります。

石垣に囲まれていてとても立派な作りです。

石組みの上の段には石碑のようなものもありました。



育徳泉から石垣に囲まれた道をさらに進みます。

このあたりで雨が土砂降りに。。。

もう水たまりを避けて歩くのも無理になってきました。。。



広い場所に出て、ようやく御殿に到着です。



この後は御殿の中を見てみましょう。

この続きはまた次回のブログにて。