◆訪問日:2020年12月26日(土)~27日(日)
◆日程:一泊二日
◆訪問する世界遺産:国立西洋美術館
東京・横浜旅行ブログ(世界遺産旅行記)のその2です。
※前回の記事はコチラ
「日本大通り」駅に到着しました。
ここから予約してあるホテルに徒歩で向かいます。
さすがは横浜ですね、駅構内の至る所に「横浜DeNAベイスターズ」のロゴのラッピングや選手たちのパネルがあります。
3番出口から地上に出ます。
駅から歩いて数分。
今回お世話になるのがこちらの「ハイアットリージェンシー横浜」さんです。
本当はこのまますぐにチェックインして部屋でのんびり過ごそうと思っていたのですが、GoToトラベルキャンペーンをやっていることもあり、チェックインカウンターにはなかなかの行列ができていました。
というわけで、スーツケースを預かっていただき、横浜のベイエリアを散策してくることにしました。
ホテルからほんの徒歩数分で海まで来ました。
位置的には山下公園の左側の端あたりになるのかな。やっぱり海は気持ちいいですね。
左手を見ると、遠くに赤レンガ倉庫、そして大きな船が停まっている横浜大さん橋が見えます。
せっかくなので、赤レンガ倉庫までのんびり歩いていってみることにしました。
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」の所まで来ました。
大きな船が何だろうと思ったら、豪華客船の「飛鳥Ⅱ」だったんですね。
写真撮影している人もたくさんいました。
赤レンガ倉庫に着きました。
前に来たのがいつか覚えていないくらい、だいぶ久しぶりの来訪です。
とってもいい雰囲気!まるで異国に来たみたいでテンションが上がります。
気軽に海外に行けない今のご時世では尚更ですね。
中にはたくさんのSHOPが入っていますね。
ここで夕食用の晩酌のおつまみやらを買っていきましょう。
「日本百貨店あかれんが」というお店で見つけた「あかれんがビール」と「あかれんがビールグラスセット」。
これは惹かれますねぇ。
※迷いましたが結局買いませんでした。。
横浜と言えばやっぱり外せないのが「崎陽軒」さん。
こちらのシウマイは買わないわけにはいきません。春巻きもあわせて購入しました。
こちらは「KUA`AINA(クイアイナ)」さん。
※ハワイのオアフ島ハレイワ生まれのハワイアングルメバーガーレストラン。
こちらではハワイアンコブサラダとフレンチフライを購入。
最後に「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(グラニースミス)」さんで、デザートのアップルパイを購入。
それではそろそろホテルに戻ります。
夕暮れ時になって赤レンガ倉庫もますますいい雰囲気になってきています。
日が落ちた横浜ベイエリアは本当に綺麗ですね。
「飛鳥Ⅱ」もライトアップされて本当に美しい。
午後5時15分。ハイアットリージェンシー横浜まで戻ってきました。
0コメント